引地 修一

日本政策金融公庫

廃業歴もOK!再挑戦支援資金(再チャレンジ支援融資)とは?

日本政策金融公庫の「再挑戦支援資金」(再チャレンジ支援融資)や、信用保証協会の「再挑戦保証制度」は、廃業歴のある方についても、事業家としての再起のきっかけを与えるものとなっています。ここでは、それぞれの制度の概要や利用の際のポイントについて解説いたします。
一般事業者向けコンテンツ

金融機関はここを見て貸している!融資を引き出す6つのポイント。

金融機関から融資を受ける際には「決算書」や「試算表」の提出を求められるのが普通です。 これは金融機関が融資の判断材料として必要だから求めてくるのですが、彼らがこれを使ってどんなところを見ているのか?や、どんな分析をしているのか?ということは...
日本政策金融公庫

【スナックの開業資金】融資を確実に引き出す3つのポイント

「開業資金が欲しいけれど、スナックでも融資を受けられるのだろうか?」 「どこの金融機関が貸してくれるの?」 「風俗店との違いはどこにあるのだろう」 スナックの開業で融資をお考えの方の中には、こんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか...
事務所ニュース

行政書士開業セミナー開催報告 h30

平成30年5月26日(土)に辰巳法律研究所&リーダーズ主催の行政書士開業講座で講師を務めてきました。当日は暑いほどの天候の中、熱心に聴講をいただき誠にありがとうございました。今回、セミナーに参加いただいたのは、開業したばかりまたはこれから開業予定のいわば、「行政書士」のタマゴさんたちです。参加者の方は初めは融資業務というものに戸惑っていたようでしたが、講義が始まるとすぐにその大きな可能性に気づいてくれたようで、皆、熱心に聞いていただきました。 また、講義終了後にもいくつもの個別のご質問をいただきありがとうございました。
日本政策金融公庫

【飲食店開業資金】融資の出やすさはどのくらい?

現在、飲食店は開業者の中でも群を抜いて希望者が多業種です。 その勢いはとどまるところを知らず、特に若い人に根強い人気があります。基本的に保健所の営業許可だけで開業でき、また、居抜き物件を利用すれば開業コストを抑えられるというのも魅力の一つです。しかし、それだけ競合が多く、利益率も決して高くない事業のため、甘い見通しでは短期間での撤退も余儀なくされます。
日本政策金融公庫

これで企業の運命が決まる!「債務者区分」とは?

皆さんは、金融機関が「この企業に対してはあと1,000万円までなら融資する」とか、「この企業に対してはこれ以上の融資をしない」ということをどうやって決めているかをご存知でしょうか? 現在、企業が融資を受けられるかどうかは、ほぼ「債務者区分」や「銀行格付」といった独自のラ ンクにより決定されています。
事務所ニュース

江東区役所開催。融資セミナー報告

前回の足立区主催セミナーに引き続き、3/2に下記の内容でセミナーを行ってきました。当日は微妙な天候の中、多くの方に参加いただき、誠にありがとうございました。講義の質問もいくつもいただき、参加された方の真剣な態度にこちらとしても身の引き締まる貴重な体験をさせていただきました。
事務所ニュース

足立区役所開催。融資セミナー報告

東京商工会議所支部でのセミナーに引き続き、今度は足立区役所主催で下記の内容でセミナーを行ってきました。今回のセミナーは、新宿支部でのセミナーにご参加いただいた中小企業診断士の方のご紹介により、講師として参加させていただいたものです。感謝!当日は主に中小企業の方を対象とした24名の方のご参加をいただき、初めから熱気ある雰囲気の中での開催となり、また、アンケート結果についても引き続き髙評価をいただくことができました。アンケートでは、やはり事例を中心としたケースについての評判がよかったです。ご参加いただいた皆さま、足立支部の担当の方々に改めてお礼申し上げます。
事務所ニュース

「東京商工会議所新宿支部」融資セミナー報告

平成27年8月26日(水)に東京商工会議所新宿支部の要請により、下記の内容でセミナーを行ってきました。当日はあいにく強風かつ雨模様となりましたが、そのような中でも多くの方にお集まりいただき、アンケート結果についても約88%の方から「参考になった」との髙評価をいただくことができました。今回は意識的に事例を多く紹介したのが、皆さんに評価いただけたようです。当日は最悪のコンディションの中、お越しいただいた方、誠にありがとうございました。
事務所ニュース

エプソンセミナー報告

エプソン販売株式会社のセミナーで3連続講演をしてきました! エプソン販売株式会社開催のセミナーにおいて講師を務めさせていただきました。 今回のテーマは「銀行融資力向上セミナー」 日程は、一週間で3回というタイトなものでしたが、おかげさまで何...